Zepp Tokyo 武道館

 kona
 最高の二時間半(約?!)
6日参加してきました!最初は今日は寒いな、なんて思いながら
初めての武道館への距離を辿っていたわけなんですが
開演時間が近づくにつれて心臓がバクバクして、止まらなくなりました。

360度の観客席、始まる前はステージ小さいなぁ、なんて
思っていたのですが、この円形の会場を利用した
ハードなシャンデリアのような照明、
コヨーテでの炎に、winteragainの雪など
屋内なのに四季を感じさせるような素敵な舞台演出でした!

セットリストも激しいのから、みんなが歌えるものから、
バラードから、新しいのも昔のものも、ととても
幅広く楽しめてとてもよかったと思います!
一緒に行った子は今回が初めてのライブだったそうですが、
とても楽しかった、最高だったと言ってもらえて
私もとても嬉しくなりました。
そして私自身もMCに曲にと、大変感動しました。
GLAY四人やスタッフの方々、会場のGLAYファンの方々、
本当に最高の時間をありがとうございました!

ストラップが買えなかったのが唯一の心残りです…。。。

 かおり
 改めて…
8日の武道館に参加しました☆
思い出すと今でも涙が出てきます。
あの空間、同じ時間を一緒に過ごせた事がなんだか夢みたい。
懐かしい曲達に感動し、激しいナンバーに汗だくになり、、。
テルさんの自慢話がすごい嬉しかったです(笑)
私も幸せ者です。GLAYの皆さんは私たちを幸せにしてくれます。心をあったかくしてくれます。
ありがとう。最高のひと時でした。
皆さんの後姿に心底惚れた!!
まじでかっこよかったです。
GLAYが大好きです♪

 yuka
 GLAY最高!!
私は、2/9の武道館に行ってきました!!本当に、この日を楽しみにしていました。

懐かしい曲がたくさん聴けて嬉しかったです。TERUさんのMCも、全てが心に響きました。「軌跡に果て」では、歌詞をひとつひとつ心にとめながら聴きました。

アンコールの「I'm in Love」では全員で合唱するときに、GLAYの皆さんが会場の全員をゆっくりと見回してくれている姿に涙が止まりませんでした。
合唱している時、本当にGLAYのファンでよかったと思いました。いろいろ辛かった時も、GLAYのおかげで乗り越えることができました。これからも、一生GLAYについていきます!!

次のツアーも楽しみにしています!!


 なお。
 1年ぶりのライブ♪
9日、行ってきました!新潟からの参戦で、次の日は仕事だったのでちゃんと帰れるか心配だったのですが、そんな心配もGLAYに会ったら忘れちゃいました。
開演の1時間前に会場入りしたのですが、待ち遠しくて落ち着きませんでした。。久々に暴れちゃいました!!
TERUさんの一言一言が心に響いて、バラード系は放心状態寸前!かなり聞き入っちゃいました。HEAVY GAUGEは初LIVEの最初の曲と思い出のある曲だったので、もう1度聞けてとても嬉しかったです!ハード系は1年間たまってたモヤモヤを、TERUさんが言ったように武道館においてきました。暴れてスッキリしました!SHUTTER SPEEDSのテーマでは息切れでヤバイくらいでした。
今回もGLAYから元気と笑顔をもらえました。GLAYの皆さんには毎回毎回、感謝してます。ありがとうございます!
これからもずーーっと応援しています!!
秋がかなり待ち遠しいです。楽しみにしています(>▽<)♪♪

 TERUっ子
 就活真っ最中!!
 私は現在、就活の真っ最中です。今回の3DAYSが発表された時、正直行くか迷いました。しかし、勢いを衝けるためにも6日の初日に参加する事を決意しました!!昨年のDOME最終日以来、約1年振り!しかも?初武道館!!最初に思ったのが意外に小さいという事…。しかしっ!その分メンバーの皆さんを近くに感じました!新曲からスタートしたLIVE。たまりませんね!!!ちょっとしたハプニングもあり?TERUさんらしかったです(笑)新旧をまんべんなく含んだ選曲でGLAYと出会った時の事や沢山の思い出が頭の中を駆巡りました。そして、駆巡り終わった時、「また明日から就活頑張ったるか!!」と強く思わせてくれました。来年はファン10周年!!その年を最っ高の形で迎えられる様に今は頑張り続けます!!「続ける事に意味がある。」MCで言っていたこの言葉を胸に…。

 moku
 初 武道館!
6日参加しました!その日席数12000と聞いて、チケットが取れたことに本当に感謝しました。
開演時間が少し押していて、19時から25分間ドキドキしっぱなし。照明が落ちたとたん立ち上がったのは条件反射!?新曲はWHIT BAND FESで聴いていたので、スッと体になじむくらいにノれました!
「生きてく強さ」は大好きな曲!危うくとばされる所でしたが・・・。聴けてよかった!「3年後」「奇跡の果て」をLIVEで聴くのは初めて。音楽の深さに鳥肌が立つほど感動しました。「つづれ織り」は涙止まらず・・・。未だに思い出すとジ〜ンとしてしまいます。
ここからのハードナンバーは大爆発!!丁度後ろが出入り口で、時々冷たい風が入ってくるのですが、それが心地よく感じるほどヒートアップ!TERUさんが「まだまだこんなもんだねーだろ!彼女の“Modern・・・”!!」っていうと、これ以上ないっていう位盛り上がっていたのに、更に熱くなるから不思議!びっくりしたのは「ピーク果てしなく ソウル限りなく」のイントロ始まった瞬間、みんなが手を横に降り始めたこと。早ッ!私は出遅れました・・・↓↓
アンコールの声もそろってましたね!2回目の「I’m in Love」のサビも見事な大合唱!ウェーブも途切れないし、360度の醍醐味ってこれだ!と思いました。
長々と感想を書いてしまいましたが最後に。
今回のLIVEで本当にたくさんの人たちがGLAYに支えられ、GLAYを愛しているんだなと思いました。私も間違いなくその一人です。いつもLIVEでTERUさんは何度も「ありがとう!」って叫んでくれますが、こちらも同じ「ありがとう」の気持ちでいっぱいです!GLAYにとっても私たちファンが支えになれたらこれ以上の幸せはないです。そう思ってもらえるようなファンでありたいと思います!
5日間お疲れ様でした!リリース&ツアー楽しみにしています!

 くみこ
 最高☆最高★
6日のライブに行きました。1曲目からの新曲には興奮ぎみでした。でもGLAYらしいなぁ〜と思いました。    最終日の模様をWOWOWで見ました。TERUさんの沢山の言葉に感動&興奮しました。
「ステージ上の俺達を幸せにできるのは、おまえらしかいない!!」この言葉には興奮しました。私達も同じ気持ちですよ。「客席の私達を幸せにできるのは、GLAYしかいない!!」私達はこれからもGLAYを幸せにします。TERUさんが約束してくれたように秋に待ってます。いいアルバムを私達のもとに届けて下さい☆★最後にJIROちゃんカッコよかったよ。

 よっち
 思わず涙が‥
9日の最終日に参加することが出来ました!
何度もGLAYのライブには参加しましたが、
今まで泣いたことはなかった私。
毎回感動してるんですが、
ウルッとなる辺りでこらえてたもので(^^;
今回「つづれ織り」で自然に涙が‥。

そんな曲を提供してくれるGLAYさんに感謝です!!

今度は秋を楽しみに待ってます♪
ゼヒ私の街にも!!

 とんこ
 ファイナル9日参加!!
こんばんは。
私は、鹿児島から9日に参加しました。
九州のライヴしか参加した事がなく、緊張していましたが
以前からTERUさんが仰っていたように、本当に声が(特にファンとの合唱)降ってくるようで、今までになかったライヴを体験する事が出来ました☆
そして、今回感じたのは、曲によってそれぞれの映像があり、その映像で曲への私のイメージが少し変わったかなーって事です。
参加されたFANのみなさんは、どうだったんでしょうか。
自分だけでしょうか(汗

・・・今、函館にいます。ライヴ翌日から一人、函館の旅を楽しんでいます。
テンションは、未だライヴモード♪残りも楽しんで来ます。
TERUさんの言葉、期待しています。どうか、鹿児島へ!!笑
まだ地元のライヴには参加した事ないんで、是非♪
それでは、GLAYのみなさん、スタッフさん、ファンの皆さん、乱文失礼します。

 電気海豚
 約1年振りのライブ!?
今回6日に参加しました。
私にとってGLAYのメンバーに会うのは東京ドーム以来でかなりはしゃぎまくりました。
TERUさんの一曲飛ばしそうになったり、言葉が言葉になっていなかったり、面白MC等・・・
席はSB席で最初は不安だったけれど、メンバーの背中なんて滅多に見れないと思ったし、メンバーの皆さんもこっちにも手を振ってくれているのをみて、嬉しかったです。
GLAYのライブは12回経験しましたが、いつ見ても私達を楽しませてくれるメンバーの皆さんに感謝したいです。
秋以降の活動、新曲も楽しみにしています。頑張ってください。