春ですねー。
2010/3/11 8:01

レコーディングは順調。しかし花粉症の薬のせいで眠い毎日…。
by JIRO
GLAY SOUND
2010/3/11 6:04
昨日のプリプロは、GLAYならではの流れでした。
いつものように、TAKUROが作ったDEMO曲をまずはそのまま演奏。
その後、メンバーそれぞれのアイディアを反映し、流れや構成を変えていくんですが、曲が大分まとまってきた時に、サビのコードを変えた方が、もっとノリの良い曲になるんじゃないかな?と思い、TAKUROに提案。
色々とコードを探ってみたが、どれも、しっくりこなく・・・。
イントロのコード進行で、サビのメロディーを作った方が自然かも・・・とのむちゃぶりにもTAKUROは快く応え、何度も何度もメロディーを探り歌う。
この懐の深さが、GLAY SOUNDの包容力に繋がってるんだな?。
ただただTAKUROから生まれてくるメロディーを待つ。
パズルのピースを1つずつはめていくような感覚。
少しずつ、姿が見えてくるメロディー。
「きた???!!!」
お疲れさん!
あとはまかせてね!
そこからは、俺の役目です。
完成されたばかりのメロディーを、俺なりにアレンジ。
コーラスを作り、ここでまた提案。
サビのメロディーが生きるキーに変えようか?
こんな感じでやっと完成。
HISASHIのざっくりとした鋭利なギターサウンドがとても印象的な曲に仕上がりました。
俺は、かなり好きな曲です。
炎が見える!!!
by TERU